
このたび、からだ塾ではバレエクラスを新設することになりました。
講師は、みなとシティバレエ団の西脇可奈先生です。
可奈先生は、体の軸を強化するべくからだ塾のセントレに通っていて、バレエにどうアプローチできるかを、よく考えていました。
バレエでは体の軸がとても重要なのですが、セントレで扱う軸の視点と、バレエの体の使い方には少なからず通ずるものがあると感じ、そこでセントレの軸の使い方を生かすことで、より新たな視点で軸を強化しながらバレエが出来るのではないか。
という考えに至たり、であればからだ塾でバレエを教えてみませんか?と話が進み、可奈先生も快く引き受けて下さいました。
また、今のバレエ教室はマスク着用が当たり前なのですが、可奈先生はマスクなしで出来るバレエクラスを開催したいと願っていたそうです。
からだ塾では、マスクをしないのが当たり前なので、可奈さんの願いも叶いバレエクラス開講という運びになりました。
からだ塾としては、新たな挑戦ともなりますが、2023年も更に飛躍するべくバレエクラスを開講して1人でも多くの子どもたちを元気にしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

西脇可奈
【プロフィール】
千葉県出身。
8歳より岡野バレエ学園にてバレエを始める。
2007年よりKei'sバレエにて、山田桂子、岩崎祥子に師事。
2009年バレエコンクールin横浜入選。
2015年「全国合同バレエの夕べ」ではソリストで出演。
その他、日本バレエ協会、千葉県芸術舞踊協会の公演等に多数出演。
2018年ABC-TOKYO入団。
2019年みなとシティバレエ団に入団。
【メッセージ】
バレエはイタリアで生まれ、フランス、ロシアで栄えた西洋の文化です。
西洋では国家資格とされているバレエですが、日本ではまだ文化的に浸透しておりません。
そんなバレエを気軽に楽しく身につけて欲しいとの願いから、このバレエクラスを開講いたしました。
それぞれの身体に合わせた、丁寧な指導を心がけていく所存です。
また、当教室はマスクでの受講を禁止します。
マスクでのレッスンは脳に酸素が行き渡らなくなり、子ども達の身体に悪影響を及ぼします。
マスクで表情が見えないと感受性も育まれず、成長していく過程でそれはあまりにも酷です。
せめてこの場所だけでもマスクなしで伸び伸び過ごせる場所にしたいと考えています。
バレエを通じて、身体を動かす楽しさ、自分はこんなに身体を動かせることを知って欲しい。純粋に楽しんでもらうことが目標です。
またバレエをすることで、基礎体力、音楽性、集中力などが養われます。それぞれがバレエダンサーにならなくとも、子どもの頃のバレエの経験は将来必ず役に立つと考えております。
将来どの道にいこうとも、子ども達が輝けるよう手助けが出来たらとの願いをこめて。

【スケジュール】
・毎週 金曜日 開催(月4回)
・幼児クラス(4〜6歳、未就学児)
16:00~16:50 5000円
定員:7名ほど
・小学生クラス(1〜3年生)
17:15~18:15 5500円
定員:5名ほど
クラス |
時間・月謝 |
内容 |
幼児クラス (4〜6歳、未就学児)
定員:7名ほど |
毎週金曜日 (月4回) 16:00~16:50
5000円 |
最初は簡単なストレッチから始め、 バーレッスン(バーという棒に掴まっての練習)を両手で行い、バレエの基本的な足の動きなどを覚えていきます。 最後はセンターレッスンで手の動きや、スキップ、ギャロップなど、音に合わせて動く練習をします。 |
小学生クラス(1〜3年生)
定員:5名ほど |
毎週金曜日 (月4回) 17:15~18:15
5500円 |
最初はバーレッスンから始め、慣れてきたら徐々に片手でのバーレッスンも取り入れていきます。 センターレッスンでは、より専門的なジャンプや回転のやり方などを練習していきます。 |
無料体験承っております。
体験ご希望の方は、以下のメールアドレスへ
meiple1126@gmail.com
①体験者のお名前
②年齢
③連絡先電話番号(親御様)
④希望クラス(幼児、小学生)
⑤希望の日にち
を明記の上、メールをお送りください。
その他ご不明な点は、西脇可奈先生が丁寧にお答えしますので、お気軽にお尋ねください。