· 

都道府県選抜大会

6月19日(日)に

 

第3回スポーツ鬼ごっこ都道府県選抜大会が

 

大田区のヤマトフォーラムで開催されました。

 

今回の大会は

 

山梨、東京、神奈川、埼玉、茨城、千葉の

 

6都道府県で争われて

 

スポーツ鬼ごっこが一番強い

 

都道府県を決める大会になりました。

 

1チーム7名がコートに立てるのですが、

 

13歳以上は3名まで

 

12歳以下はフリー

 

9歳以下は1人いなければいけないという

 

特殊なチーム構成になっています。

 

大人から子供が一緒になって戦う

 

スポーツ鬼ごっこ都道府県選抜大会は

 

毎年ハイレベルな試合が

 

繰り広げられています。

 

Teamからだ塾からは、

 

4名が千葉県代表として出場してきました。

 

4名が入った千葉代表は、

 

いんばジュニアの子供たちと

 

連合を組み、戦ったのですが

 

なんと、

 

大会当日に初めて顔を合わせる

 

事になり、お互いの顔と名前を

 

一致させることが

 

会場で一番最初に行った練習でした。

 

子供たちも初めは緊張してモジモジして

 

いたのですが、少しづつ打ち解けて

 

何とか試合を迎えることが出来ました。

 

初戦は、埼玉と対決。

 

初めて顔を合わせる子供同士で

 

チームワークが心配でしたが

 

共にコートに立った2名の大人が

 

率先して指示を出してくれたお蔭で

 

子供たちも自由に動けて

 

見事、11対2で勝ちました。

 

Teamからだ塾のメンバーも

 

得点をとった子もいて

 

観戦していた親御さんが

 

感極まってしまう場面もあり、

 

とても感動的な試合でした。

 

コートに立った子供同士も

 

得点を重ねるたびにハイタッチをして

 

笑顔で喜び合いながら試合が

 

進んで行ったので

 

とても楽しい1試合目になりました。

 

続いて2試合目は、

 

東京と対決。

 

昨年の準優勝チームです。

 

1試合目とは打って変わって

 

失点を重ねる場面が続き

 

得点を奪える回数が減りました。

 

すると、コートに立つ子供たちの表情も

 

暗くなりうつむき始めます。

 

このような雰囲気になってしまうと

 

なかなか立て直すのが難しくなります。

 

コートに立つメンバーは

 

最後まで諦めずに頑張ってはいましたが

 

結果は2対10で敗けました。

 

これにより予選敗退が決まりました。

 

1試合目は、上手くいき

 

2試合目は、上手くいかない試合でした。

 

上手くいくときは

 

何をやっても上手くいきます。

 

しかし、上手くいかない時に

 

チームを盛り上げるプレーを一人でも

 

出来れば流れは変わります。

 

それがチーム競技の

 

醍醐味でもあります。

 

今回の大会に参加した強豪チームは

 

その辺りのレベルが高かったです。

 

失点されたら、すぐに取り返す。

 

連続失点されても、声を掛けて盛り上げる。

 

これが出来るチームは強いです。

 

今回の千葉県代表は、

 

初顔合わせの連合チームとあって

 

尻込みしてしまう子供が

 

多かったように思えます。

 

チームワークを築くには

 

時間が短すぎたとは

 

言い訳になりますが

 

参加した子どもたちは今回の大会参加で

 

何かを感じ取ってくれたことと思います。

 

その経験を次に繋いてくれれば

 

良いと思います。

 

次は、11月に開催される

 

スポーツ鬼ごっこ全国大会です。

 

 

たかが鬼ごっこ、されど鬼ごっこ、

 

スポーツ鬼ごっこの魅力に

 

どっぷりはまりそうです。

 

都道府県選抜大会の詳細については

 

こちらをクリックしてご覧下さい。

 

 

 

 

ブログ一覧