· 

強化練習

ここ数日は

 

台風も通り過ぎ

 

清々しい天気が続いています。

 

日中は、まだ暑いですが

 

夜は、涼しくなり

 

マツムシが鳴き始めています。

 

私は、きまって

 

夏の夜が涼しくなると

 

夏も終わりなんだと寂しい

 

気持ちになります。

 

しかし、

 

センチメンタルな気分になっている

 

場合ではありません。

 

秋にはスポーツ鬼ごっこの

 

県大会、全国大会が控えています。

 

 

ということで、 

 

先日、Teamからだ塾は

 

夏の特別強化練習を行いました。

 

練習会は通常の練習日ではない

 

土曜日に行ったのですが、

 

全員参加です。

 

何とも素晴らしいやる気です!!

 

中には

 

帰省や旅行の日にちをずらして

 

参加してくれるメンバーもいたりして

 

親御さんには心から感謝です。

 

本当にありがとうございました。

 

練習会では、

 

まずはスポーツ鬼ごっこの極意を

 

伝授しました。

 

スポーツ鬼ごっこでは

 

攻める人、守る人に分かれて

 

相手チームの宝を取るのですが、

 

攻めの極意、守りの極意を全員に

 

伝えていきました。

 

集まった小学1年生~4年生の

 

子供たちは、凄く真剣に

 

私の話を聞いてくれました。

 

 

一通りの極意を伝えた後は

 

7月に行われたランクラカップの

 

試合映像を見せて反省会を行いました。

 

ランクラカップでの結果は

 

準優勝でしたが

 

欠点がたくさん見つかりました。

 

これからは、その欠点を克服する

 

練習を徹底的に行う事を伝えると

 

子供たちの表情も

 

ピシッと

 

引き締まっていました。

とはいえ

 

私の話を真剣に聞いていられるのも

 

せいぜい20分です。

 

一旦、キャッチボールをして

 

体を動かします。

 

これで、子供たちの集中力を

 

持続させます。

 

体を動かして

 

体と頭のバランスを整えた後は、

 

ちか先生から

 

食事と体について話を聞きました。

 

先生は突然、子供たちに質問をします。

 

今の自分の体は、いつ食べた物で

 

出来ているでしょうか?

 

1、1ヶ月前

 

2、1年前

 

3、半年前

 

子供たちは、真剣に考えて答えを

 

出してくれます。

 

皆さんは分かりますか?

 

 

 

正解は・・・

 

 

 

 

3です。

 

 

 

この事には、子供たちも驚いていました。

 

「半年前の食事で、

 

今の自分が出来ているなら。

 

食べる物に気をつけなきゃなー」

 

なんてつぶやく子供もちらほらいました。

 

とはいえ、何を食べると

 

半年後の自分にとって良いのか、

 

子供たちは知りません。

 

現在の日本の食卓には

 

様々な食文化が入り込み

 

まさに多国籍料理屋です。

 

色々な考え方がありますが、

 

やはり、日本人は和食です。

  

人間にとっての重要臓器である

 

「腸」の環境を整えてくれる

 

食材がたくさんあるのが

 

和食です。

 

 

 

ちか先生は、

 

和食の基本である

 

「まごわやさしい」

 

について教えてくれました。

 

ちなみに

 

「まごわやさしいを知っている人?」

 

と聞くと誰も手を挙げません。

 

「学校で習わないの?」

 

と聞くと

 

「習わない」と子供たち

 

全員が言っていました。

 

このことについては

 

私は愕然としました。

 

小学校では、子供たちへ

 

体の扱い方も教えてくれず

 

体に良いとされる

 

「まごわやさしい」ついても

 

教えてくれない。

 

小学校の先生は

 

いったい何をしているのだ!!と

 

小学校へ乗り込み

 

直接先生に言いにいきたいくらいです。

 

とはいえ、

 

そんな事をしても

 

意味がないので、

 

Teamからだ塾では

 

小学校では教えてくれない事を

  

しっかり伝えていきます。

ちか先生は

 

まごわやさしいの「ま」は何?

 

「ご」は何?

 

「わ」に含まれる食べ物は何?

 

といったクイズを出して

 

子供たちの好奇心をかきたてます。

 

子供たちは、

 

積極的に手を挙げて答えていきます。

 

 

最後は、

 

「まごわやさしい」の食べ物を

 

2つ答えるというクイズを行いました。

 

クイズの回答権は挙手制ではなく

 

ペットボトルを1~10の順番で

 

早く立てた人に回答権が与えられる

 

という変則ルールです。

 

子供たちは、必死でペットボトルを

 

立てます。

 

なかには、ペットボトルを

 

早く立てて回答権が得られたにも

 

関わらず2つの食べ物が

 

答えられない子供もいたりして

 

クイズは大いに盛り上がりました。

 

やはり子供たちは体を動かすのが

 

大好きです。

 

じっと座って話を聞くなんて

 

子供には退屈でしょう。

 

体を動かしながら勉強をする事が

 

一番子供たちの為になりそうです。

 

Teamからだ塾では、

 

今後も体を動かしながら

 

一人前の大人になれるような

 

サポートをしていきたいと思います。

 

 

クイズが終わった後は、

 

ちか先生手作りの

 

「全粒粉ごまクッキー」が配られました。

 

子供たちは、美味しい美味しいと

 

満面の笑顔で食べていました。

 

その後は、

 

体育館へ移動して

 

スポーツ鬼ごっこを実際に行って

 

映像で確認した

 

自分たちの欠点を克服する

 

練習を行いました。

 

普段の練習とは違い

 

映像でやるべき事がイメージが

 

出来でいるので

 

一人一人の動きが変わっていました。

 

また、一人一人がやるべき事が

 

はっきりして

 

子供たちの表情も真剣でした。

 

2時間ほど体育館で

 

練習をして強化練習は

 

終了しました。

 

 

強化練習は、座学と実技を

 

4時間行いましたが

 

短時間で濃い内容の練習に

 

なったと思います。

 

練習後の子供たちの表情も

 

生き生きとしていました。

 

今後もTeamからだ塾では

 

強化練習を行い

 

子供たちのレベルを更に

 

高めてあげるサポートを

 

していこうと思いました。

 

 

最後に、

 

Teamからだ塾では、

 

小学1年生~6年生のメンバーを

 

募集しています。

 

詳しくは

 

下記をクリックしてご覧下さい。

 

Teamからだ塾

 

 

 

 

 

ブログ一覧